新着情報

新着情報

【日本刀・端渓硯の査定】埼玉県西川口・川口市で日本刀をお持ち込みいただきました|安尾京栄堂 西川口店(東京都北区・板橋区・足立区からもアクセス便利)

先日、埼玉県川口市(西川口)にお住まいのお客様より
「父の遺品整理をしていたら日本刀が出てきたので査定してほしい」とご依頼をいただきました。

お電話をいただいたのは一週間ほど前。
お客様は「父が大切にしていた刀で、特別貴重刀剣の書類と登録証も付いている」とのことでした。
数ある買取業者の中から「京都に本店を構える三代続く古美術品専門店 安尾京栄堂 なら間違いない」と当店をお選びいただきました。
誠にありがとうございます。

◆ 京都本店代表が埼玉県・西川口店にて査定

お客様は「埼玉県西川口店への持ち込み査定」をご希望でしたが、
日本刀は真贋や保存状態の見極めが難しく、専門知識が必要です。
そこで「月初に京都から代表の私が伺う予定ですので、その際に拝見させてください」とご提案したところ、
「ぜひお願いします」と快諾いただきました。

◆ 日本刀二振りと端渓硯をお持ち込み

査定当日、お客様は二振りの日本刀と端渓硯(たんけいけん)をお持ちくださいました。
お父様の形見として大切に保管されていたそうですが、
「母や娘が怖がるので早く手放してほしいと言われて…」と少し寂しそうにお話しされていたのが印象的でした。

日本刀というと「武器」という印象を持たれ 怖がる女性が多いのですが
近年では“刀剣女子”という言葉があるように、歴史的価値や美しさに惹かれる女性ファンも増えています。
まさに日本の伝統美を体現する美術品です。

◆ 保存刀剣に認定された脇差と刀

お持ちいただいた刀は、登録証と保存刀剣認定書の内容(銘・長さなど)も一致し、
状態も良好で大変価値のある脇差と日本刀でした。
市場価値を踏まえた適正な査定を行い、お客様にもご満足いただけました。

◆ 端渓硯(たんけいけん)も高額査定に

併せてお持ちいただいた端渓硯も、大きく立派な逸品。
表面を手のひらで滑らせるときめ細かく上質なざらつきがあり、
淡い紫の中に品格のある模様が浮かび上がる美しい硯でした。
紫檀の台付きで、古硯とまではいかないものの、高い美術的価値を評価させていただきました。

◆ 埼玉県西川口・川口市・蕨市・戸田市・鳩ヶ谷市、さらに東京都北区・板橋区・足立区からもご来店多数!

日本刀や硯、骨董品は写真だけでは真の価値を判断することができません。
安尾京栄堂では、京都本店より代表が直接お品を拝見します。
価値を見極めたうえで、ご納得いただける査定価格を提示いたします。

「父の遺品をどうしたらいいか迷っている」
「登録証付きの日本刀を持っているけれど売却を前提に価値を知りたい」
「東京都内からでも信頼できる刀剣店にお願いしたい」
という方は、ぜひ当店にご相談ください。

当店は埼玉県川口市・西川口駅近くにあり、
東京都北区・板橋区・足立区からもアクセスしやすい立地です。
埼玉県内はもちろん、東京23区北部エリアからも多数ご来店いただいております。

◆ 日本刀・骨董品の査定なら安尾京栄堂 西川口店へ

日本刀、脇差、刀装具、硯、茶道具、掛軸など、
一点一点、誠実に鑑定・査定いたします。
「本物を見てくれるお店を探している」という方は、ぜひお越しください。

安尾京栄堂(やすおきょうえいどう) 西川口店
所在地:埼玉県川口市(JR西川口駅近く)
対応エリア:川口市・蕨市・戸田市・鳩ヶ谷市・さいたま市・東京都北区・板橋区・足立区ほか
本店:京都市中京区
取扱品目:日本刀・刀装具・骨董品・硯・掛軸・茶道具など

ご相談はお気軽に無料ダイヤル

0800-919-5173

メールはこちら

ラインはこちら